陸軍鉄道連隊E18型蒸気機関車~練馬区に国内唯一静態保存されています。
【陸軍鉄道連隊E18型蒸気機関車】E18は整備の上、ユネスコ村に静態保存されました。その後、E18は長らくエリエイの玄関前に保存されていました。しかしながら荒廃著しいことと同社社屋改築により、2007年に大井川鐵道に搬出されました。大井川鐵...
【陸軍鉄道連隊E18型蒸気機関車】E18は整備の上、ユネスコ村に静態保存されました。その後、E18は長らくエリエイの玄関前に保存されていました。しかしながら荒廃著しいことと同社社屋改築により、2007年に大井川鐵道に搬出されました。大井川鐵...
【蒸気機関車C5849】JR「掛川」駅近くにある掛川市中央公園には、1938年製の蒸気機関車「C5849」が静態保存されています。C5849は戦前、仙台や新潟などの機関区で活躍していました。戦時中は日本軍のタイ・ビルマ戦線に輸送される予定で...
【蒸気機関車 ケ91】【所在地】〒432-8041 静岡県浜松市中区菅原町17−17「堀留ポッポ道」真ん中あたり小学校とマンションの間の散歩道。国鉄浜松工場の引き込み線跡地を遊歩道にしたものです。【国鉄ケ90形蒸気機関車】ケ90形は、かつて...
【ED16 15電気機関車】15号機は昭和53年10月31日付けで廃車となり、直後に山梨県中巨摩郡若草町若草町役場、現在は、山梨県南アルプス市、南アルプス市役所若草支所の駐車場に保存されました。【国鉄ED16形電気機関車】ED16形は、日本...
【C125】中央本線を走行していた蒸気機関車C25が静態保存され展示されています。甲府城公園に保存されていましたが、甲府城復元工事に関連し2000年(平成12年)に再移転されたものです。【C12形蒸気機関車】国鉄C12形蒸気機関車(こくてつ...
【野島崎】野島崎(のじまざき)は、関東平野最南端に位置する千葉県南房総市の太平洋に突出する岬です。国土地理院の地図上の表記は「野島崎」、海上保安庁の海図上の表記は「野島埼」です。岬には野島埼灯台があります。南房総国定公園に含まれる景勝地です...
【南湖公園】南湖公園(なんここうえん)は、福島県白河市にある都市公園(風致公園)です。日本最古の公園といわれており、大正13年(1924年)12月9日、国の史跡および名勝に指定されています。また、周囲は南湖県立自然公園に指定されているほか、...
【下田市】下田市(しもだし)は、伊豆半島南部に位置する静岡県の都市です。明治以前は旧伊豆国賀茂郡でした。江戸時代には、江戸・大坂間、あるいは東・西廻海運の風待ち湊として栄え、「伊豆の下田に長居はおよし、縞の財布が空になる」(下田ぶし1番)と...
【下田・寝姿山自然公園】寝姿山。遠くから見ると、女性が仰向けでの寝姿に似ているところから、寝姿山(ねすがたやま)の愛称で呼ばれています。寝姿山の山頂からは下田市街に下田港、伊豆七島そして美しい山並みを見せる天城連山が一望できます。寝姿山は「...
【富士山本宮浅間大社】富士山本宮浅間大社(ふじさんほんぐうせんげんたいしゃ)は、静岡県富士宮市にある神社です。式内社(名神大社)、駿河国一宮です。旧社格は官幣大社で、現在は神社本庁の別表神社です。社家は富士氏です。全国に約1300社ある浅間...