黒部ダム~立山黒部アルペンルート
【黒部ダム】黒部ダム(くろべダム)は、富山県東部の立山町を流れる黒部川水系の黒部川に建設された水力発電専用のダムです。1956年(昭和31年)着工、太田垣士郎指揮のもと、171の殉職者と7年の歳月をかけて、1961年1月に送電を開始し、19...
【黒部ダム】黒部ダム(くろべダム)は、富山県東部の立山町を流れる黒部川水系の黒部川に建設された水力発電専用のダムです。1956年(昭和31年)着工、太田垣士郎指揮のもと、171の殉職者と7年の歳月をかけて、1961年1月に送電を開始し、19...
【大観峰駅】大観峰駅(だいかんぼうえき)は、富山県にある立山黒部貫光無軌条電車線(立山トンネルトロリーバス)の鉄道駅及び同社立山ロープウェイの索道駅です。【大観峰駅の説明】立山黒部アルペンルートの途中に位置。コンクリート造りの重厚な駅舎で、...
【黒部平】黒部平駅(くろべだいらえき)は、富山県中新川郡立山町にある立山黒部貫光黒部ケーブルカー(鋼索線)の鉄道駅及び同社立山ロープウェイの索道駅です。標高1828mの平地に建つ白い建物が黒部平です。屋外には黒部平庭園があって雄大な景色を満...
【立山ロープウェイ】立山ロープウェイ(たてやまロープウェイ)は、大観峰駅と黒部平駅間を結ぶ立山黒部貫光が経営する索道(ロープウェイ)です。立山黒部アルペンルートを構成する交通機関の一つです。途中に支柱が1本も設けられていないワンスパン方式を...
【みくりが池】ミクリガ池(ミクリガいけ)は、富山県中新川郡立山町の標高2405mに位置する池です。平仮名で「みくりが池」とも表記されます。国土地理院の地形図や当地の看板などでは片仮名で「ミクリガ池」と表記されています。「みくりが池」は室堂バ...
【エンマ台展望台】地獄谷を一望できるおすすめスポットです。地獄谷の荒々しくも無気味な景観を間近に見下ろせる一望できる高台です。みくりが池の北にあり、室堂駅から十分に歩いて向かえる距離に位置しています。ベンチがあるので、トレッキングで疲れた足...
【みどりが池】みどりが池は、富山県中新川郡立山町にある池です。カタカナでミドリガ池とも表記されています。【説明】立山室堂の周辺にある火口湖群の中の1つです。みくりが池に比べると、面積も小さく、水深も浅いですが、透明度が非常に高いのが特徴です...
【立山玉殿(たてやまたまどの)】「立山玉殿の湧水」は、立山の主峰雄山の直下にある立山断層破砕帯から湧き出す水であり、日本の名水100選にも選ばれています。採水は、立山の室堂平に設けられた給水場で可能です。しかしながら標高2450mの室堂平ま...
【黒部湖遊覧船ガルベ】 最高標位1448mの黒部湖を30分かけて一周しており、これは日本で最も高所を運航する遊覧船であります。遊覧船の名勝であるガルベとは「黒部」の語源といわれるアイヌ語を元にした名前です。黒部湖での安全運航を願って、平成1...
【扇沢駅】扇沢駅(おうぎざわえき)は、長野県大町市にある、関西電力が運営している関電トンネル電気バスのバス停留所(自動車駅)です。かつては関電トンネルトロリーバスの鉄道駅でした。2018年(平成30年)11月に鉄道事業廃止し、翌年の2019...