蒸気機関車C125~韮崎中央公園・山梨県に静態保存されています。

「蒸気機関車C125~韮崎中央公園・山梨県に静態保存されています。」のアイキャッチ画像


【C125】

中央本線を走行していた蒸気機関車C25が静態保存され
展示されています。
甲府城公園に保存されていましたが、
甲府城復元工事に関連し2000年(平成12年)に
再移転されたものです。

C125

【C12形蒸気機関車】
国鉄C12形蒸気機関車
(こくてつC12がたじょうききかんしゃ)は、
日本国有鉄道(国鉄)の前身である
鉄道省が製造した、
過熱式のタンク式蒸気機関車
(タンク機関車)です。

【C12形生産の背景】
軸重制限の厳しい
簡易線用の小型軽量な機関車として設計され、
本形式とテンダー式の
C56形が並行して生産されました。
昭和時代に入り主要幹線の整備が一通り終わると、
大きな需要の見込めない
閑散支線の建設が進められました。
けれども折からの経済恐慌が深刻化し、
建設費を低く抑えるため
簡易線が数多く建設されました。
このような路線には軸重が軽く、
運転コストの低い新形の
小型機関車が要求されたため、
C12形が製造されることになったのでした。

C10形をベースとして、
「旅客用タンク機関車」のC11形と
並行して設計された簡易線用の
「旅客貨物用タンク機関車」がC12形であり、
少し遅れてC12形をテンダー式機関車とした
「旅客貨物用テンダー機関車」C56形が
計画されています。

C125蒸気機関車のあらまし

韮崎中央公園にはや身延線を走行していた
電気機関車EF15 198、
貨車数両も保存されています。

【所在地】
韮崎中央公園
〒407-0003山梨県韮崎市藤井町北下条2531

【交通アクセス】
JR中央本線「新府」駅から徒歩で25~30分程度。
JR中央本線「韮崎」駅から徒歩で30~35分程度。
又は車で約5分程度。

なお、「韮崎」駅から徒歩で向かう場合は
登り坂が続くため、
中央本線「新府」駅で下車すれば
下り坂が続くので楽に行くことができます。
ただし、韮崎駅は特急停車駅ですが、
新府駅は各駅停車のみ停車します。

中央自動車道「韮崎」ICから15分程度。
韮崎駅を南下し、
そこから山梨県道17号(通称:七里岩ライン)を
長野方面に進むと韮崎中央公園に行くことができます。

【駐車場】
普通車:300台
無料です。

ED1615電気機関車~ED16形は国内で現在2機が静態保存されています。

大井川鐡道に乗りました~桜とSLの動画あり~「合格」駅がある路線

南アルプスあぷとラインに乗りました~動画あり、中部100選の秘境駅もあります。

京都鉄道博物館・扇形車庫には往年のSLが大集結!!SL走行やトワイライトエクスプレスも展示!

SL大樹に乗車しました!2020年7月4日より運行再開!!動画あり。