横浜市電保存館~夏休みの自由研究でも、電車好きの方にもおススメです!

「横浜市電保存館~夏休みの自由研究でも、電車好きの方にもおススメです!」のアイキャッチ画像


夏休み、どこかへ行きたいが、
遠くへは時間もお金もムリなアナタ、
夏休みの自由研究、何のテーマにしよう・・と悩んでいるアナタ、
電車大好き!模型大好き!なアナタ、
そんなアナタ方におススメの場所があります。

それは横浜市電保存館です。
IMG_3056

場所:〒235-0012 横浜市磯子区滝頭3-1-53
電話:045-754-8505
料金:大人(高校生以上)300円・3歳~中学生100円
65歳以上は200円
※ICカードによる市営バスでの来館または
市営バス1日乗車券利用だと大人200円・3歳~中学生50円
開館時間:午前9時30分から午後5時(入館は午後4時30分迄)
休館日:月曜日
(祝日の時は翌日、但し春休み・夏休み・冬休みは無休)
年末年始(12月29日~1月3日)

交通アクセス
(1)市営バス・最寄りバス停「滝頭」下車徒歩3分(川沿いのバス停)
地下鉄「吉野町」駅から市営バス113系統「磯子駅」行き
156系統「滝頭」行き約7分の乗車。

地下鉄「坂東橋」駅から市営バス68系統「滝頭」行き・
102系統「滝頭」行きで乗車10分。  

(2)市営バス・最寄りバス停「市電保存館前」下車すぐ
JR根岸駅から市営バス21系統「市電保存館」行き・
78系統「磯子駅」行き・133系統「上大岡駅」行きで乗車7分

(3)車(無料の駐車場有)

歴史
横浜市電は、1904年(明治37年)から1972年(昭和47年)
までの約70年間にわたり「ちんちん電車」の愛称で、
親しまれ、横浜市民の足として、横浜市内を走っていました。
車両展示コーナーには年代別に7両の市電車両が展示されています。



展示されている車両で最も古い500系
IMG_3063

その次の1000系
IMG_3062

1100系の運転席です
IMG_3069

1500系
IMG_3081
内部も明るくなり、近代化されています。
IMG_3080

明治維新以降の横浜の発展の歴史を、
都市交通のあゆみと共に学ぶことができます。
関東大震災や横浜大空襲も乗り越えました。
IMG_3084

1929年(昭和4年(戦前))当時の横浜の交通路線図です。
IMG_3088

1931年(昭和6年(戦前))当時の目蒲電車及び東横電車の路線図です。
「綱島」駅は当時は「綱島温泉」駅でした。
「大倉山」駅は「太尾」駅でした。
1932年(昭和7年)に「大倉山」駅に改名されたとの事です。
IMG_3086

今の相鉄線の前身であった「神中鉄道」の沿線図です。
1933年(昭和8年(戦前))とのことです。
IMG_3087

1934年(昭和9年)当時の制服です。
おしゃれですね!
IMG_3089

市電が街中を走っていたころの写真です。
IMG_3090

昭和42年頃の観光案内図です。
戸塚にあった横浜ドリームランドが描かれています。
野毛山動物園に「象さん」が描かれています。
IMG_3091

<Oゲージの鉄道ジオラマがあります。>
運転時間は決まっているようです。
(1)午前10時30分~午前10時40分
(2)午前11時30分~午前11時40分
(3)午後1時30分~午後1時40分
(4)午後2時30分~午後2時40分
(5)午後3時30分~午後3時40分
IMG_3099

子供たちに人気の市電シュミレーターや、
有料のNゲージもあります。
あと、故吉村栄氏が約40年かけて制作および収集された
鉄道模型(Oゲージ)やコレクションの一部が展示されています。
湘南電車
IMG_3096
懐かしの仙石線(石巻~仙台)
IMG_3097
蒸気機関車も43両あります。
これらの鉄道模型は「子供たちに夢を」という故人の遺志により、
横浜市に寄贈されたものだそうです。

お土産もいろいろありますので、よかったらどうぞ。
休憩コーナーもあり、
飲み物や軽食も座って飲食できます。

仙台市の市電
なお、私は約10年間、宮城県仙台市に住んでいましたが、
仙台市にも市電が通っていました。
1926年(大正15年)11月25日から
1976年(昭和51年)3月31日までの約50年間との事です。
大学病院・市民プール・大崎八幡神社に行くのに、
よく利用していました。
渋滞も関係なく、路線もバスと違って
子供でも行先がわかりやすいので、
それは便利でした。
ちなみに我が家からの最寄り駅は
「鉄道管理局前」停留所でした。

仙台市電保存館は下記の場所にあるようです。

所在地:仙台市太白区富沢字中河原2-1

交通:地下鉄南北線富沢駅下車 
東1出口より徒歩約15分(仙台駅~富沢駅間約12分)
開館時間:午前10時~午後4時
料金:無料
休館日:月曜日(月曜日が祝日の場合は翌日)
・祝日の翌日(土曜日、日曜日・祝日に当たる場合は開館)
・年末年始(12月28日から1月3日)
※冬期間(12月1日から翌年3月19日)は
土・日曜日、祝日(日曜日が祝日の場合、翌日も開館)を除き休館。

電話:022(244)1267
開館時間以外は交通局案内センター 電話:022(222)2256

仙台に行かれた際には、是非お立ち寄りください。

横浜駅近くにある原鉄道模型博物館です⇓⇓
原鉄道模型博物館(動画有り)~夏休みの自由研究や鉄道模型好きに超おススメです!

毎年夏に開催される国際鉄道模型展です⇓⇓
第19回国際鉄道模型コンベンションに行ってきました~ド素人がみた風景。

青梅鉄道公園です⇓⇓
青梅鉄道公園を訪ねて・行き方、現地画像や鉄道模型動画あり~青梅に行ってきました。

東京メトロの博物館です⇓⇓
地下鉄博物館(ちかはく)に行ってきました!画像・動画あり。

東武博物館です⇓⇓
東武博物館に行ってきました!画像・動画あり。

宇都宮芳賀ライトレール線~2023年8月に開業した宇都宮ライトレールの路線です。