大内宿~懐かしい風景が広がる空間、会津若松と日光今市を結ぶ重要な街道の宿場町でした。

「大内宿~懐かしい風景が広がる空間、会津若松と日光今市を結ぶ重要な街道の宿場町でした。」のアイキャッチ画像


【大内宿】

福島県南会津【大内宿】は、
江戸時代に会津若松市と
日光今市を結ぶ重要な道の宿場町として栄えました。

大内宿 茅葺の民家と鳥居

現在も江戸時代の面影そのままに
茅葺屋根の民家が街道沿いに建ち並び、
この景観を引き継ぐために
店舗兼住居として生活しています。
昭和56年には国選定重要伝統的建造物群保存地区に
指定されています。

大内宿 茅葺の民家群

この大切な村・宿場の景観を
未来の子供たちに引き継いで行くために、
住民憲章を作り
「売らない・貸さない・壊さない」の
3原則を守り景観の保存にと
伝統的な屋根葺きの技術習得、
継承に全員で取り組んでいます。

<大内宿・三澤屋さん>
大内宿 三澤屋さん

【駐車場について】
大内宿では今後の大内の景観と文化を守る為、
令和2年4月より
「一般財団法人大内宿保存整備財団」を立ち上げました。
皆様から頂いた駐車料金の一部を
景観保存、補修、整備に活用し、
400年以上続く宿場の景観を
今後も後世に伝えようと取り組んでいくとの事です。

大内宿 駐車場

【駐車場料金】
普通車:500円
マイクロバス:1500円
中型・大型バス:3000円

【所在地】
〒969-5207 福島県南会津郡郷町大内字山本

<昼食>
ねぎそばとサービスの煮物と火薬ご飯。
甘辛くて美味でした。
ねぎそばのねぎと相性抜群です。
大内宿 ねぎそば

大内宿 煮物と火薬ご飯

<お店の佇まい>
扇屋分家浅沼食堂さん。
扇屋分家浅沼食堂さん

<本陣(街並み展示館)>
建物の後ろにトイレがあります。
大内宿 本陣(街並み展示館)

<街道から一歩奥に入った風景>
大内宿 街道から一歩奥に入った風景

<ノスタルジックな風景>
大内宿 ノスタルジックな風景

【電話】
TEL0241-68-3611(大内宿観光協会)

大内宿 田んぼと丘

【営業時間】
午前9時~午後5時頃
(店舗により異なる)
午前9時から午後4時くらいまでに
お越しください、とのことです。

【交通アクセス】
最寄り駅:会津鉄道「湯上温泉」駅。
(駅よりタクシーで10分程度)
◆4月1日~11月30日までは1日6便のバスが出ています。
(猿游号です)
※乗車方法: 現地停留所から乗車
(前日午後7時まで予約も受付)
※冬季は冬期時刻表があるそうです。
<問い合わせ>
広田タクシー 0242-75-2321

(車)
◆東京方面⇒東北自動車道「白河」IC⇒国道289号線
◆仙台方面⇒東北自動車道「須賀川」IC⇒国道118号線
◆新潟方面⇒磐越自動車道「新鶴」スマートIC⇒県道131号線

所要時間:1~2時間程度(飲食含む)

塔のへつり~福島県の南会津にある絵画のような美しく静寂な景色です。

湯野上温泉駅と会津鉄道~茅葺屋根の駅舎で足湯があり大内宿の玄関駅です。

会津鉄道会津線「会津田島」駅にはC11形蒸気機関車254号機が静態保存されています。

翁島駅(旧駅舎)と日本硫黄沼尻軽便鉄道の車両(静態保存)~猪苗代湖畔の緑の村にあります。

南湖公園~「士民共楽」の理念で松平定信によって造園された日本最古の公園で国の史跡・名勝。