伊豆シャボテン動物公園、元祖・露天風呂(冬季)に入るカピバラさんたちはこちらです。

「伊豆シャボテン動物公園、元祖・露天風呂(冬季)に入るカピバラさんたちはこちらです。」のアイキャッチ画像


【伊豆シャボテン動物公園】

伊豆シャボテン動物公園
(いずシャボテンどうぶつこうえん、
英: Izu Shaboten Zoo)は、
静岡県伊東市富戸の大室山の北東脇(岩室山)にある、
サボテンと動物を中心としたテーマパーク(動・植物園)です。

伊豆シャボテンリゾート株式会社傘下の
連結子会社である
株式会社伊豆シャボテン公園が運営しています。

【概要】
1959年(昭和34年)10月、
「伊豆シャボテン公園」として
開園しました。
2016年(平成28年)10月22日に
「伊豆シャボテン動物公園」に改称しました。

サボテンや多肉植物を集めた温室があり、
カンガルーや野鳥・カピバラなどの動物や
鳥類なども飼育されています。

カピバラの飼育舎には温泉が引かれていて、
冬季にはカピバラの入浴がみられます。

伊豆シャボテン動物公園案内図

半獣半鳥の荒原竜の像がシンボルです。
特撮作品のテレビ・映画のロケ地に良く使われる場所であり、
小学生の学校行事である移動教室で
訪れる旅行先などとしても有名です。

1964年以来、
園内にはリスザルが放し飼いにされ、
樹木の害虫駆除を担っています。
インドクジャクも優雅に園内をお散歩しています。

インドクジャク

<動画・クジャクの母子>

北西にレストラン・ショップと宿泊施設、
南西にサボテン施設、東側に駐車場と
メインゲートが配置されています。



【サボテン】
5つの温室があり、
南アメリカ館、アフリカ館、
マダガスカル館、メキシコ館、
森林性シャボテン館(ジャングルのシャボテン)
に分かれています。

サボテン館

伊豆シャボテン動物公園の
名前の由来にもなっているサボテン。
園内では、約1500種類の
世界中のサボテンや多肉植物が栽培されています。

<シャボテン狩工房>
シャボテン狩り工房

中にはとても珍しいサボテンもあり、
花の咲く季節には色彩が楽しみになります。
園内で食べられるサボテンもあるようです。
伊豆シャボテン動物公園のシンボルでもある
大きな高原竜が温室への入り口です。

<シャボテン?サボテン?>
漢字で書くと「仙人掌」で実は日本語です。
ちなみに外国では「cactus」カクタスといいます。
シャボテンは音便で、
鮭を「サケ」、「シャケ」
というようなモノで、どちらも正解とのことです。
一説には、外国船の船員さんが、
皿の油汚れをウチワサボテンで
洗ったことから石けんを表す、
シャボン、サボンという言葉から
転じたのではないかといわれています。
現在では「サボテン」という
言葉の方が一般的になり
「シャボテン」とは呼ばなくなってきていますが
伊豆シャボテン動物公園が開園した
昭和34年当時は、
どちらも普通に使われていたとのことです。
このことから、現在では公園名は「シャボテン」、
植物は「サボテン」と使い分けているとのことです。

【彫刻】
園内にはアメリカ古代文明の彫刻の
強化プラスティック製の
精巧な実物大レプリカが
たくさん置かれています。
オルメカ文明の巨石人頭像、
アステカ文明のカレンダー「太陽の石」、
女神コアトリクエ像、
ショチカルコ宮殿の柱脚、
マヤ文明の雨の神チャク神の像、
蛇神ケツァルコアトル(マヤ名ではククルカン)の像、
パレンケ遺跡の石碑、トルテカ文明の戦士の像、
ワステカ文明の立像などがあります。
これらはメキシコ連邦特別区から
贈られたものであるとのことです。

【ロックガーデン】
約5000年前、
大室噴火で側火山としてできた
岩室山の岩壁の一部をそのまま生かし、
サボテンや多肉植物を植え、
更に古代メキシコのオルメカ文明などの
石像石彫のレプリカを配しました。
ここは海抜が400m以上あり、
冬期にはかなり気温が低下します。
岩に貯えられた温度と樹木を風よけに利用して、
露地植を成功させたものです。

ロックガーデン(伊豆シャボテン動物公園)

【主な飼育動物】
約140種類のかわいい動物たちが飼育されています。

<チンパンジー>
ピンキーちゃん(メス2002年9月12日)などがいます。
特技は竹馬で学習発表会を行うとのことです。

アニマルトレーナー堤 秀世氏
(園長と名誉園長を勤め、2013年引退)
などにより、1981年から
チンパンジーのショーが行われています。
人工飼育のチンパンジーの
群れ復帰も行っているとのことです。

<カピバラ>
冬季は露天風呂となるエリアです。
カピバラ

<お昼寝中>
お昼寝中カピバラ

<起きた>
起きたカピバラ

<もぐもぐ>
もぐもぐカピバラ

<動画・カピバラのえさやりタイム>

<柚子湯に入るカピバラ>
伊豆シャボテン公園のカピバラは
露天風呂に入りますが、
これは、この園が「元祖」と、
静岡新聞が紹介しています。
1982年の冬に、
飼育員が飼育舎の清掃に
お湯を使った際、偶然にも
小さなお湯だまりにカピバラたちが
集まって手足やおしりをつけて
気持ちよさそうにしている姿を
目撃して以来、
カピバラの幸せのために
カピバラたちの入浴を毎年行うことになりました。
これが「冬の風物詩」となったとのことです。
ゆず湯なども行い、
また入浴はカピバラが満足するまで行うそうです。
園のマスコットキャラクターは
カピバラ(2頭)で、
「カピーバ」と「カピーナ」という名前です。



<レッサーパンダ館>
のんた
のんた(レッサーパンダ館)

コナツ
ずっと寝そべっていて、えさやりタイムが終わる頃に、
起きてきて「リンゴ~」となりました。
ちなみに手前できりっとしているのはヨモギくんです。
コナツ(レッサーパンダ館)

ヨモギ
きりっとしたお顔立ちです。
ヨモギ(レッサーパンダ館)

めいしゃん
レッサーパンダ館では最年少です。
女の子です。カメラ目線ですね。
めいしゃん(レッサーパンダ館)

レッサーパンダ大好物「リンゴ」をつけて、エサやり体験ができます。
◆料金:300円
※動物の体調により、人数・数量・時間帯など制限がある場合があります
※レッサーパンダは感染症に弱いため、直接触れる事はできません。

<動画・えさやり1>
※のんたくんだと思われます。

<動画・えさやり2>

<動画・ヨモギくん>

●ボバクマーモット

●カラフトフクロウ
カラフトフクロウ(レッサーパンダ館)

●アカハナグマ
アカハナグマの赤ちゃんが
カフェラッテのパッケージになりました。
森永乳業「マウントレーニア」
~深い癒やしパッケージ~ に登場!

<なかよし牧場>
●シェットランドポニー
●ミニチュアホース
シェットランドポニー 、ミニチュアホース

●マーラ
マーラ(なかよし牧場)

●ミミナガヤギ
ミミナガヤギ(なかよし牧場)

●アローカナ

<バードパラダイス>
めずらしい鳥に会えるエリアです。
東南アジア・アフリカ・アメリカなどに
生息している鳥を自然に近い環境で飼育しています。
※世界最長寿のハシビロコウとして
長年親しまれてきた「ビル」は、
2020年8月6日に老衰のため永眠いたしました。
「ビル」を偲び、バードパラダイス内に献花台を設置しております。
安全上の理由からペット同伴の入場はご遠慮ください。

●ベニイロフラミンゴ
ベニイロフラミンゴ

<インコ広場>
カピバラの展示場の横にあるインコ広場では、
色鮮やかな「ルリコンゴウインコ」や、
鮮やかなブルーとグリーンの
羽根の「ミドリコンゴウインコ」を
放し飼いで展示しています。

インコ広場

<動画・インコ広場のインコたち>

<わくわくモンキーハウス2F>
わくわくモンキーハウス2F
「タッチde ZOO」では、
ヒメハリテンレック、モルモット、フクロモモンガなど、
可愛らしい小動物たちとふれあい体験ができます。
モルモットで癒されました!
で、写真撮るのを忘れました・・・。

<アニマルボートツアーズ>
園内中央に位置する池にある、
大小9つの島と沿岸をボートで巡り、
動物たちの観察ができる「ボートツアー」です。
国内の動物園においては非常に珍しい展示方法です。
それぞれの島にはリスザルをはじめ、
ワオキツネザル、ブラウンキツネザルや、
ジェフロイクモザルなどのサル類が暮らしています。
また、沿岸にはフラミンゴやカピバラなどが暮らし、
南米の自然を彷彿とさせる
風景を楽しみながら、
探検気分を味わうことができるとのことです。

<所要時間>
約15分
エサやり体験:なし
通常料金:
大人(中学生以上)800円、
子供(3才〜小学生)400円
繁忙期料金:
大人(中学生以上)1000円、
子供(3才〜小学生)500円
※2歳乗船不可
その他 先着順、ボート乗船受付ブースにて随時受付
<観察できる動物>
リスザル、ジェフロイクモザル、クロキツネザル、
ミーアキャット、ブラウンキツネザル、
アメリカビーバ、ワオキツネザル、
モモイロペリカン、
シロテテナガザル、
チリーフラミンゴ、
カピバラ、クロシロエリマキキツネザル、
バリケン

●ミーアキャット
ミーアキャット

●モモイロペリカン
モモイロペリカン

<動画・モモイロペリカンのえさやり>

●シロテテナガザル
シロテテナガザル

<動画・シロテテナガザル>

【シャボテン温室】
5つの温室に通じる地下通路では、
たくさんの動物を観察、ガラス越しにエサやり体験もできます。



●フェネック
フェネック

●オリイオオコウモリ
オリイオオコウモリ

<森林性シャボテン館とフクロウたち>
森林性シャボテン館では、
ジャングルに生きるサボテン
(サボテンらしくないサボテン)や、
観葉植物などを中心に展示しています。

森林性シャボテン館

「フクロウの住む森」では、
メガネフクロウ、
アビシニアンワシミミズク、
メンフクロウのフリー展示がスタートしました。
メンフクロウの飛んでいる姿や鳴き声、
メガネフクロウ、
アビシニアンワシミミズクと
近くでお写真を撮ることもできます。
フクロウの住む森

フクロウの住む森2

フクロウの住む森3

フクロウの住む森4

フクロウの住む森5

<カピバラ虹の広場・周辺>
カピバラと思う存分、ふれあいができる広場です。
広場内では、エサやり体験ができる
カピバラファミリーの他、七面鳥、ピグミーゴート、
チンチラなどに会えます。

●カピバラ
カピバラ(虹の広場)

●七面鳥
七面鳥(虹の広場)

●ピグミーゴート
ヤギさんは高いところがお好きです。
ピグミーゴート

この表情がいいですね。
なんか達観している様です。
ピグミーゴート2(虹の広場)

●ミーアキャット
ミーアキャット(虹の広場)

●ブラジルバク(アメリカバク)
赤ちゃんが2021年4月24日に生まれました。
ウリ坊と一緒で模様があります。
ブラジルバクの母子

●ラマ
ラマ

まだまだたくさんの動物たちがいますよ。

【営業時間】
午前9時~午後5時

【入園料金(個人)】
大人(中学生以上):2400円
小学生:1200円
幼児(4歳以上):400円

シニア割引料金(70歳以上)
入園料金:2000円

【駐車料金】
乗用車:500円
バス:1000円

<ペット連れの方へ>
園内は動物たちが
放し飼いになっておりますので、
ペットに1メートル以内のリードを付けて下さい。
バードパラダイス、カンガルーの丘、
なかよし牧場、カピバラ虹の広場、
アニマルボートツアーズ、
飲食店内はペットの同伴は遠慮してくださいとのことです。
食堂街ではテラスを利用できます。
法律で定められている予
防接種を受けていないペットはご遠慮下さいとのことです。
マナーを守って園内をお楽しみ下さいとのことです。

【所在地】
〒413-0231 静岡県伊東市富戸1317番地13

【交通アクセス】
<東海道新幹線・東海道本線利用>
「熱海」駅より伊東線で「伊東」駅まで。
「伊東」駅から東海バスで約35分
「伊東」駅からタクシーで約25分
「伊豆高原」駅から東海バスで約20分
「伊豆高原」駅からタクシーで約10分

<東名高速道路利用>
◆東名高速道路、厚木ICより約85km
(小田原厚木道路・国道135号線経由)
◆東名高速道路、沼津IC長泉沼津ICより約55km
(伊豆縦貫自動車道・伊豆中央道・修善寺道路経由)
◆東名高速道路、御殿場ICより約1時間40分
(箱根芦ノ湖スカイライン・伊豆スカイライン・遠笠山道路経由)

所要時間:2時間~5時間程度

小室山観光リフト・空と海が一体化する360度のパノラマ風景で心身ともにリフレッシュ!カフェもオープン。

十国峠~源実朝も愛し和歌に詠んだ十国五島の素晴らしい展望~フリードッグランもあります!

修善寺温泉~伊豆最古の湯治湯で歴史・文学・豊かな自然が調和よくブレンドされた処です。

柿田川公園 ~国指定天然記念物の清流~国道一号線の直ぐそばにある風光明媚なスポットです。