【相模原北公園(さがみはらきたこうえん)】
約200種・10000株の紫陽花(あじさい)があり、
種類によって、見ごろが異なるので、結果的に長い間楽しむことができます。
(5月下旬から7月初旬。2018年は若干早めかもしれません。)
場所:〒252-0134 緑区下九沢2368-1 電話番号042-779-5885
休館(所・園)日管理事務所 年末年始(12月29日から1月3日まで)
<交通アクセス>
JR・京王線橋本駅南口発バス
【1番のりば】
(橋57)田名バスターミナル行(榎戸経由) 乗車約8分 上中の原団地 下車5分
(橋57)望地キャンプ場入口行(榎戸経由) 乗車約8分 上中の原団地 下車5分
「橋57時刻表」
【2番のりば】
(橋36)上大島行(六地蔵・九沢自治会館前経由) 乗車約8分 上中の原団地 下車5分
(橋34)上溝行(作の口・六地蔵経由) 乗車約8分 上中の原団地 下車5分
「橋36時刻表」
「橋34時刻表」
運賃「橋57」「橋34」{橋36」共通:
「現金」大人210円・小人110円「IC運賃」大人206円・小人103円
コミュニティバス 乗車15分 北公園・北総合体育館前 下車すぐ駐車場
相模原市コミュニティバスせせらぎ号時刻表
運賃:橋本駅南口⇔北公園・北総合体育館前で
「現金」大人210円「IC運賃」大人206円(子供は半額)
<駐車場>
屋内駐車場76台(うち身障者用2台)午前8時30分から午後10時まで
第1駐車場116台(うち身障者用2台)午前8時30分から午後10時30分まで
第2駐車場79台(うち身障者用3台)午前8時から午後7時まで(10月から4月までは午後6時まで)
(注)屋内駐車場と第1駐車場は北総合体育館の休館日は閉鎖(問い合わせ:TEL042-763-7711)
<平成30年度(2018年)の北総合体育館の閉館日>
4/9(月)・5/14(月)・6/11(月)・7/9(月)・8/13(月)・9/10(月)
10/9(火)・11/12(月)・12/10(月)
12/29(土)~12/31(月)・1/1(火)~1/3(木)、
1/15(火) ・2/12(火)・3/11(月)
相模原北公園と第2駐車場(バラ園はこちらが近い)⇓⇓
第2駐車場⇓
<あじさい・ローズフェア>開催
日にち: 令和元年6月8日(土)及び9日(日)
時間:午前9時~午後3時
内容:
アジサイ花鉢展示 午前9時~午前11時30分及び午後1時~2時30分
花苗販売午前9時~午後3時
アジサイガイド《6月8日《土》》午前10時~
《6月9日《日》》午前10時~
バラガイド 《6月8日《土》》午前11時~
《6月9日《日》》午後2時~
アジサイ苗配布《6月10日《日》》
午前10時~、午後1時~ の2回
体力測定等《6月10日《日》》午前10時~、午後2時~
(引用元:公益財団法人相模原市まち・みどり公社 公式サイトより)
アジサイ・ローズフェア⇓
市立麻溝相模原公園でもあじさいが見ごろで、アジサイフェアが開催予定です。
関連記事です⇓⇓⇓
市立相模原麻溝公園~さがみはら市のあじさい巡り
JR相模線・原当麻駅から徒歩で行けます。
関連記事です⇓⇓⇓
市立相模原北公園の園内マップです⇓⇓⇓
北公園のあじさいは「アジサイ園」として場所が集まっているので、
移動も麻溝公園よりはかなり楽になります。
それでも、広く、多種多様な種類の紫陽花があります。
<アジサイ園・メイン広場>
いろいろな種類のあじさいの競演です⇓⇓⇓
ジューンプライド⇓
初夏だけど「ザ・クリスマス」⇓
フラウ・ヨシコ⇓
楽しそう♪ダンスパーティ⇓⇓
これはユニーク!ほろよい⇓⇓
「星花火」⇓⇓
メイン広場から少し足をのばして・・・。
あじさいの群生地です⇓⇓⇓
丘陵地帯に行きます。「紅テマリ」(白だけど)⇓⇓
階段沿いに「紅テマリ」⇓
深山黒姫⇓⇓
伊予テマリ⇓⇓
かわいらしい白マイコ⇓⇓
相模原市がご家庭で栽培をお勧めしている品種「潤水」⇓⇓
ガクアジサイ系で白八重ガク咲き、両性花は青色だそうです。
ガクアジサイは公園内の至る所で咲いており、
テマリ咲の青色のあじさいと共に、開花期が早めなのかもしれません。
相模原北公園のあじさいの方が、ネームプレートが見やすく、
その分、あじさいを一株ごとに愛でて楽しむことが出来ました。
麻溝公園は、かなり育って、ネームプレートが隠れてしまったと思います。
それにしても、かなりの品種です。
ちなみに、
【市立相模原北公園】及び【市立相模原麻溝公園】では、
<あじさい豆図鑑>を1冊500円で販売しております。
2008年3月発行で2012年4月改訂のため、
今となっては、若干古く、この豆図鑑にはない品種も公園に多種ありますが、
それでも、様々な品種の紫陽花(あじさい)が掲載されており、
楽しみながらアジサイについて学ぶことができます。
良かったらご家庭に1冊どうぞ♪
販売場所は、各公園の管理事務所です。
相模原北公園は、この季節は、だいぶ緑が生い茂り、
太陽の日差しが木漏れ日となって優しいのですが、
それでも、十分な日焼け防止対策と、水分補給に努めてください。
また、木々が生い茂り、藪のところもあるので、虫よけ対策も万全になさってください。
飲み物の自販機は至る所にあり、ピクニック広場もあります。
レストランもあります⇓⇓⇓
そして、相模原北公園には、他にも見ごろを迎えている花々があります。
その一つがばらで、相模原北公園のばらに関する記事です⇓⇓⇓
市立相模原北公園~ばらも見事です~紫陽花と菖蒲とラベンダーも。
もう一つが、「菖蒲(しょうぶ)」です。
相模原市内にはほかにも菖蒲園があります。
それは県立相模原公園の水無月園です⇓⇓⇓
水無月園(県立相模原公園)の花菖蒲が見頃です!
上記公園は、JR相模線・原当麻駅から徒歩でも行けます。
実際に、原当麻駅まで歩いた記事です⇓⇓⇓
市立相模原麻溝公園&県立相模原公園から原当麻駅まで歩きました!
相模原北公園の菖蒲は、水辺の広場近くにある菖蒲田にあります。
規模は、県立相模原公園の水無月園に比べると小さいですが、
その分、凝縮されている感じがあり、見ごたえは十分です。
ベンチも設置されており、菖蒲を鑑賞しながら、
休憩することもできます。
安全のため、柵が設置されております⇓⇑
濃淡の紫と黄色の花が、緑に映えて綺麗です⇓
アジサイとはまた異なる風情をもつ菖蒲の鑑賞もお楽しみください。
私は、菖蒲類を見るとなぜかお茶が飲みたくなります。
あじさいの品種の多くが、日本の古来品種ですが、
菖蒲類もまた、日本原種の植物なのです。
そして、北総合体育館方面に行き、道路を挟んだ向かい側には温泉があります。
源泉かけ流しがあり炭酸泉もあり、マッサージや昼寝スペースに漫画本まであります。
ひと汗流してさっぱりしてはいかがでしょうか。
「相模・下九沢温泉 湯楽の里」
営業時間:午前9時~深夜12時(受付23時30分まで)
相模原市緑区下九沢2385-1
電話:042-764-2626
相模原市内で開催される花火大会です⇓⇓⇓
2018年相模原納涼花火大会、有料席・行き帰り・駐車場・会場以外で観覧できる場所など(地図有り)